住宅着工に急ブレーキ、建材の需要大幅減

 マンションや一戸建てなど新設住宅の着工に急ブレーキがかかり、建設資材の需要が大幅減少している。耐震偽装の再発防止を目的とする6月の改正建築基準法施行に伴う審査遅れなどが響いた。需要減で木材は卸値が急落、鉄筋用鋼材(棒鋼)は一部メーカーが減産を検討し始めた。影響は年内いっぱいは続く見通しで、国土交通省も対策に乗り出した。

 主要な建設資材の8月の出荷量は前年同月比4―8%減少した。棒鋼は改正建築基準法施行前の5月は7%増だったが、8月は約4%減と大きく落ち込んだ。「ゼネコン(総合建設会社)の建築確認申請が遅れ、着工後すぐに使う基礎工事向けの注文がない」(関東の商社)。「9月の出荷は前年比1割減。今月以降さらに落ち込みそう」という。柱や梁(はり)に使う木材(製材品)は約5%減った。(16:00)
経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版