姉歯被告ら「賠償義務は争う」 GS川崎大師住民訴訟

2006年09月11日20時40分
 耐震強度が偽装されたヒューザーの分譲マンション「グランドステージ川崎大師」(川崎市、23戸)の区分所有者33人が、元1級建築士姉歯秀次被告や川崎市、施工会社の太平工業などに総額約7億5000万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が11日、東京地裁で開かれた。被告側はそれぞれ請求棄却を求める答弁書を提出し、争う姿勢を見せた。

 姉歯被告は勾留(こうりゅう)中で出頭できず、「偽装の事実は認め、賠償する義務を負うとの主張は争う」などとする答弁書を提出。川崎市は「民間検査機関が行う構造計算の審査は特定行政庁の監督の守備範囲ではなく、川崎市が賠償責任を負うことはない」などと反論した。

 姉歯被告の偽装で被害を受けた住民による初の訴訟で、(1)民間確認検査機関イーホームズの偽装見逃しに対し、建築主事を置く特定行政庁の川崎市が賠償責任を負うか(2)偽装を見逃して施工したことに対し、施工会社は賠償責任を負うか(3)施工不良が耐震強度に影響しているか――などが争点となっている。

 住民代表の平貢秀さん(43)は法廷で「この問題は、建築のプロが一人でもまともなことをしていれば見抜け、事件を未然に防ぐことができた」などと意見を述べた。
http://www.asahi.com/national/update/0911/TKY200609110217.html